• 鳶

大阪で足場鳶として活躍しませんか?

☑以前の職場でとび職人として働いていた

☑資格を活かして働ける職場を探している

☑技術や経験をしっかり評価してくれる会社がいい

☑独立も視野に入れて働きたい

このような方、若松建設へご応募ください!

鳶

若松建設で働くメリット

マンツーマンで指導

若松建設では職人の指導を代表自身が直接行っています。
ですので業界未経験の方もご安心ください。
経験豊富な代表と一緒に現場を回り、マンツーマンで新人の教育・サポートを行います。
未経験で不安というかたでも、安心して働ける環境が整っております。

 

若松建設で働く職人は若い年齢の方が多く、みんな日々元気に・明るく・楽しんで仕事に打ち込んでいます。
和気あいあいとした雰囲気の中ですので、業界が初めてという方でもすぐに打ち解けることができると思います。
アットホームな職場でメリハリのある、働き方が可能です。

 

鳶職人の中には、スキルを現場で身につけたのち、独立する方も少なくありません。
そのような「将来独立したい!」という方にとって、若松建設は最適な職場です。
一流の職人を目指している方を全力でサポートいたします。

 

様々な足場工事に対応!若松建設で一人前の鳶へ

若松建設の活動内容をご紹介。アットホームな雰囲気。日々の作業や社内イベントなどをご紹介。鳶にご興味がある方はぜひチェックしてください。

現在主流となっている枠組足場をはじめ、足場工事全般に対応可能。迅速な対応を心がけ、お客様のニーズにお応えします。

求人応募や、お問い合わせはこちらから!些細なことでも、遠慮せずお気軽にお問い合わせください。

一緒に働く仲間を募集中!

鳶大阪を中心に活動する若松建設では、これからの更なる発展を考え、新たに鳶職を募集中です。
働くにあたって技術や資格などは、一切必要ありません。
今、働いている職人たちも未経験からがほとんど。
必要な知識や技術は、経験豊富な先輩社員たちが現場でイチから丁寧にお教えしますので、ご安心ください。

実際に一緒に働く職人たちは、代表を含め、みんな気さくな人ばかり!
若い人が多く、アットホームな雰囲気で相談などもしやすい環境です。
仕事なので、しんどいこともありますが、みんなで助け合いながら働いています。

「仲間と楽しく、助け合いながら働きたい」「建築関係のお仕事に興味のある」「一流の鳶になりたい!」などとお考えの方、まずはお気軽にお問い合わせください。

募集要項はコチラ ⇒

キャリアアッププラン

 

大阪で足場鳶として頑張った分だけしっかり稼ぎませんか?

若松建設では、個人の能力を給与に反映。

そのため、頑張った分だけしっかり稼げます。月収例を一部ご紹介します。

【未経験者入社】
月収:250,000円

【経験者】
月収:425,000円

※月収はあくまで一例です

 

【お悩み解決Q&A】~足場鳶を目指す方へ~

Q:足場鳶になるにはどうすればいいですか?

A:就職して経験を積むことをおすすめいたします。
実際に現場で経験を積み、スキルを身につけることが一人前の鳶職人になるための近道かと思います。


Q:未経験でも足場鳶になれますか?

A:もちろん可能です。 ほとんどの方が未経験からのスタートです。
足場鳶になるのに、学歴や資格はとくに必要ありません。


Q:教育体制について教えてください。

A:若松建設では職人の指導を代表自身が直接行っています。
経験豊富な代表といっしょに現場を回り、マンツーマンで新人の教育・サポートを行います。
そのため、未経験の方でも安心して働けますのでご安心ください。

 

 

足場工事とは

建設現場では何もない場所に建築資材を積み、建物を組み上げていきます。

重く大きな建材を縦に組んでいくためには、その支えとなる足場が必要です。
その役割を担うのが足場工事、いわゆる「とび職」とよばれる職人です。
万が一にも失敗があってはならない部分なので、足場工事は建設業の中でも専門職になります。

家屋やビル、工事の規模を問わずどのような現場にも足場は欠かせません。
足場が巨大になれば、それだけ作業も大がかりになって大変な作業となります。
しかし、工事の大半は、私たちがつくった足場の上に乗って行われるわけです。
私たち職人の仕事に多くの命が預けられているといっても過言ではないほど大切な役割を担っています。

 

大阪を中心に関西一円で活動中!

枠組足場は足場工事の中でも、最もオーソドックスな工法。建枠・ジャッキベース・交差筋違などを、基本構成部材とした仮設足場です。

枠組足場

高い自由度と強度を持っている単管ブラケット足場。主に15m以下の足場までを安全に組むことができるため、高さがある建物にも対応可能。

単管ブラケット足場

多くの工事現場で使用され、作業者の生命を守り続けているのが「くさび式足場」。低コスト・短工期・小回りが利くといったメリットがあります。

くさび式足場