建築現場の『足場』の種類と特徴は?|詳しく解説

建築現場や工事現場において、重要な役割を果たす「足場」。
しかし、足場を組んでいる場面を見かけたことはあっても、種類や特徴まではよく知らないという人がほとんどです。

そのため、足場工事の仕事についても、なかなかイメージが沸きにくいというのが事実……。

今回は、足場を組む仕事に関心がある人に向けて「足場の必要性」や「種類や特徴」、「部材の名称」などを紹介していきます。

足場は必要?


まずは、現場で足場が果たす重要な役割を見ていきましょう。

▼職人の「安全を守る」

足場が存在する一番の目的は、職人の「安全」のため。
建築現場や工事現場では、職人が高所で作業をする場合が多いです。

そのため、厚生労働省では「労働安全衛生規則」により、2m以上の高所での作業には足場の設置が義務付けられています。

また、高所からの墜落や転落などの労働災害を防ぐため、足場の組立てなどの作業にも特別教育の実施や、さまざまな安全基準が定められています。

足場は労働者の安全や健康を守るために、必要不可欠な存在なのです。

▼工事の「作業効率を上げる」

足場を設置することで、作業の効率が上がります。
たとえば外壁の塗装業者の場合だと、足場があることでよりスピーディーに作業を進めることが可能になります。

足場は、安全を守るだけではなく仕事の作業効率を上げる上でも、重要な役割を果たしてくれます。

▼「近隣トラブルを防ぐ」


工事の内容によっては、大きい音が発生したり、塗料が周囲に飛ぶ可能性もあります。
そこで足場に防音シートや飛散防止シートをかけることで、近隣トラブルへの発展を防ぐことができます。

足場の種類は?


それでは、具体的な足場の種類を紹介していきましょう。

▼単管足場


単管足場は、「単管」という鉄パイプと「クランプ」といわれるつなぎ止め金具を組合わせてつくる足場のことです。
職人は、細い鉄パイプの上に足を乗せて作業を進めていきます。

見た目に反して、組立てや解体に時間がかかりますが、比較的低コストで設置できる点が特徴です。

足場の形状の自由度が高いため、作業現場によって柔軟に対応することができます。
建物同士の間が狭い場所でも組立てることが可能で、低層の建物やビル間などの狭い現場の設置に向いています。

▼枠組み足場


枠組み足場は、組み上げた部材をクレーンなどで上に積み上げてつくられる足場のことです。
さまざまな作業現場で設置されており、最もポピュラーな足場でもあります。

構成する部材の種類が多く、強度が高いことが特徴です。
耐久性が高いため、地上から45mまでの高層建築にも設置できます。

▼吊り足場


吊り足場とは、上から作業床を「吊り下げた」足場のことです。
橋梁(きょうりょう)の工事やビルの吹き抜けなど、地面から足場を設置できない場合に使用されます。

吊り足場は設置時の危険度が高いため、慎重な確認作業や安全点検をする必要があります。

▼移動式足場(ローリングタワー)


移動式足場は、自由に場所を移動させることが可能な足場のことです。
また、高さを変えることもできるため、ほかの足場と比べて再度組立てる必要がない点が特徴です。

基本的な構造は、枠組み足場と同じ。
枠組み足場に加えて昇降用の階段や手すり、作業床などの防護用設備によって構成されます。

作業床に作業員を乗せたまま移動することはできず、作業時にはしっかりとブレーキで固定する必要があります。

▼くさび足場(くさび緊結式足場・ビケ足場)


くさび足場とは、部材を接続する箇所にくさび(金具)をハンマーで打ち込んで組立てる足場のことです。
組立てる際は、一定間隔に鉄パイプを支柱として立て、そこに水平材や斜材を固定して組立てます。

組立てや解体が手軽にできることが特徴です。

部材の種類


部材の種類は非常に多く存在します。
それでは最後に、画像といっしょに部材の一部を紹介していきます。

▼足場板・踏板(アンチ)

▼支柱

▼筋交い(ブレス)

▼足場ステップ(階段)

現場に適した足場を組むことが重要


建物や現場の状況によって、組立てる足場はまったく異なります。
職人一人ひとりの安全を守るためには、状況に適した足場を組むことが重要なポイントです。

大阪で足場工事の仕事をするなら『若松建設』へ


若松建設では、徹底した安全管理を行っており、従業員が働きやすい環境づくりに注力しています。
また、さまざまなお客様に対応できるよう、技術を身に付け一人前の職人になるためのサポートもしています。

経験や学歴は問わず、未経験者でも大歓迎です。
手に職をつけたい、足場工事に興味があるという方は、下記のメールフォームよりご応募をお待ちしております

まとめ


いかがだったでしょうか?
足場といっても、さまざまな種類があり驚いた方もいるかもしれません。
今回の記事が、あなたの疑問を解決し今後の人生に役立つ知識となりましたら幸いです。

【代表直通】090-7113-8008
【営業時間】8:00~17:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫


一覧ページに戻る